午前船 常連様 チョイ、ヒラメ〜のマハタ狙い
釣果
マハタ4本1k〜3kg
ヒラメ2枚1.3と1.7kg
キントキ
5時40分集合、6時出船
港前浅場でチョイ、ヒラメ狙い横流しで潮の動き
ほぼ無し水色スケルトン ヒラメがイワシを噛んだり離したり船の上〜見えてます 針やハリスが見えてる感じで警戒心有り有り🦆
潮の動きと少しの濁りが援護してくれればね。
7時マハタ家訪問です!
喰いは4打数4安打 前半1本後半3本、時合無し
ポツリ、ポツリでした。
午後船 常連様
釣果
ヒラメ3枚(写真と同型)
マハタ2本0.と1kg
アカハタ
ちょいヒラメ狙い~のマハタ狙いです。
港前浅場~水温15.8度、潮の動き無しなので
風頼りの横流し40分5打数3安打🦆全アタリ
落とし込みでした。
マハタポイントに移動
現場は潮早くオモリ100号マハタ家庭先~技を
使うがアタリ出すのはカンコやアヤメさん
ですが甘噛多く合わせどころ難しく見えました!
前日西風強くしけ後の答え🦆ね、後半はマハタの姿が見れましたが撤収間際
エサもほぼ完売です。
15時位デカカジキの3連ジャンプ見れラッキー😊
2発デカアタリ有り落とし込みアタリのPE切れ
マハタ家で、と竿のバット折れカジキ🦆ね。
午前船 常連様 ヒラメ狙い
釣果
ヒラメ7枚 0.8∼3Kg
赤ハタ3本
赤ヤガラ1本
ショウサイフグ8匹(リリース)
ウツボ1匹
6時30分出船
北風強く、港周辺 山を壁に枠の狭い釣りです。
大潮 水温16、1度潮の動き有り👍
ヒラメ狙いに成りました 10時まで喰いは
ぼちぼちそれ以降フグやエソの喰いが目立ちましたヒラメのアタリは12打数8安打1枚リリース0.8 1枚 他1K以上 これからが楽しみ😊